![]() 画面2-3-1.全データ一括モニタ |
【画面2-1-2.メニュー】から
「全データ一括モニタ」と表示されている部分をクリックして
【画面2-3-1.全データ一括モニタ】を表示します。 画面には「2.2.デバイスの設定を行う」で設定した F&eITデバイスの全データが表示されます。 各チャネルにデータを入力してみてデバイスが正常に動作しているか確認を行って下さい。 画面に表示されているデータは画面の表示を行った時のデータになります。 画面上部の項目を設定することでデータの自動更新を行うことができます。 画面の自動更新をさせたい場合には、「自動更新ON」をチェックしてから 変更ボタンをクリックすることで行えます。 自動更新が設定されると指定された間隔(秒で5〜99まで設定可能)で画面の更新を行います。 自動更新で画面が更新された時は、 「モニタリング位置固定」で選択されたデバイスが表示される所まで自動でスクロールします。 自動更新を停止させるには「[TOP]」と表示されている個所をクリックするか、 「自動更新をOFF」にチェックを行って変更ボタンをクリックすることで行います。 |
![]() |